![]() |
![]() |
|
「JRGA標準」で最高の品質をお届け致します。 |
公開業務マニュアル(目次) |
<貸し出し用ディクタホン> |
登録申請書の記載に従って、「新人研修」=新人プロジェクト(3本)及び研修プロジェクト(3本)には無料にて貸し出し用ディクタホンの発送が行われます。 研修プロジェクト(3本)は、テープ発送代315円が差し引かれます。 ディクタホンの無料貸し出し制度は、上記6本のプロジェクトに対して適用されますが、ジュニア・リライターになると有料(送料負担)になります。 新人研修のディクタホン貸し出しは、カスタマーセンターから搬出されます。 宛先を間違えないように戻してください。 <宛先> 東京都渋谷区富ヶ谷1−2−9 永島ビル301 「おこしれん」事務局 電話:03−5465−5074 ファクス:03−5453−1054 |
<貸し出し用ディクタホン=ソニー・トランスクライバーマシンBM−85T> |
![]() |
■有料ディクタホン貸し出し制度 |
新人研修が終了してジュニア・リライターになると、ディクタホンを購入していただくことになります。 ディクタホンの購入が決められない、あるいは購入できない場合は、期間限定で「おこしれん」登録日(契約日)から1年間、送料本人負担で「有料ディクタホン貸し出し制度」を利用することができます。 カスタマーセンターからの発注の際に、テープ、「発注書」、資料一式を貸し出し用ディクタホンと一緒にお送りします。発送時の送料は、「おこしれん」が負担します。 ただし、テープ発送代金の315円は差し引かれます。 返送料をお支払いください(着払いは受け付けられません)。 貸し出し用ディクタホンは、15台あります。 時期によってはご希望の添えない場合もありますので、なるべく早くご自分でディクタホンを購入するようにしてください。 |
★★中古ディクタホン★★ |
中古ディクタホンは、21,000円で販売されています。 仕事を続けるのであれば中古品をお買い求めください。 |
こちらをお読みください。 |
![]() |
Copyrights 2002 Okoshiren AllRightsReserved |